パンフレットが出来ました!
インスタグラム始めました。日々更新して居ります。
共生型生活介護すたあと
共生型生活介護 すたあと
2020年3月開所
共生型生活介護
通所介護(高齢者通所介護事業所)に生活介護が共生しているのが ”すたあと"です。
令和2年3月~開始となり、現在は10名の方がご利用ですが、その方に合ったプログラムをご用意して
自立支援に向けたケアをさせていただきます。
令和3年7月26日矢賀より戸坂へ引っ越し
定員18名でしたが、令和3年10月より、30名の方がご利用いただけるようになりましたが、まだまだ、定員には余裕があります。
年齢は、20代40代50代の方です。生活介護の方と高齢者の方を区別するのではなく、共生型ならではの、一緒のプログラムに参加していただき、お互いが刺激を受け合いながら
楽しく過ごされて居ります。
お互いから学ぶことも多くなっております。
午後より、個別の対応もさせていただきます。
障がいのある方・ご高齢の方共に、元気に生き生きと暮らしたいという思いは一緒です。
是非、すたあとで一緒にスタート致しましょう。
〒732-0016
広島市東区戸坂出江二丁目10番24号 1F
tel:082-516-4230
fax:082-516-4231
生活介護は、通所により受けられる福祉サービスです。定期的に通所して日常生活動作の低下を抑え、自立の促進、生活の改善、身体機能の維持向上を目的とし、色々な経験やたくさんのコミュニケーションの場が提供されます。
また、定期的に通所することにより、生活リズムを作り集団生活を通して、社会性、協調性、自主性を養う事も出来ます。
生活介護の対象者
①18歳以上65歳未満の方 区分3以上
②年齢が50歳以上の場合は、障害支援区分が2以上である者。
③障害者支援施設に入所する者であって障害支援区分が4より低い者のうち、指定特定相談支援事業者による
サービス計画の作成の手続きを経た上で、市町村が利用の組み合わせの必要性を認めた者。
利用料について
基本的に1割負担となります。
受給できる期間
3年の範囲内で月を単位とし市町村が認める期間(更新可能)
共生型生活介護サービス費
共生型生活介護サービス費(Ⅰ) 693単位
共生型生活介護すたあとでは
昼食は、厨房で調理師による食事が毎日作られます。
有機野菜・無農薬・無添加品を中心に安全で美味しい食事が自慢です。玄米は7分づきでの提供です。食べることは生きる事、美味しく召し上がってください。
毎日15品目以上の材料を使用してお野菜中心の優しいお味を提供させていただいています。体験見学の際には1食¥300でお召し上がりいただけます。
ご利用になれば、お弁当持参でも可能ですが、食材費として1回が¥300円で昼食を食べていただけます。
入浴サービスは込みです。