はじめまして!
放課後等デイサービス『のぞみ』です。
『のぞみ』では、タイムスケジュールをベースとしながら、たくさんのお友だちと集団活動を行い、楽しく過ごす療育を目指しております。
人と人との関わりを大切にしながら、『相手を思いやり』または『自分の思い』を自分自身で伝えることを学んでいけるように私たちが支援して参ります。
子どもたちの『ひかり(可能性)』を受け止め、できることが増えていくことによる自信に繋げて、子どもたちの『のぞみ』に変えていきたいと思います。
★内容詳細★
活動プログラムの一例 (2025年1月時点のものです)
主な行事
・3月~4月 お天気の良い日にお花見(お散歩)
・4月 新一年生の歓迎会
・7月~8月 水遊び(小学生が対象)
・10月 ハロウィーン
・12月 クリスマス
・1月 書初め(4日)
お餅つき(成人の日)
・2月 節分(オニ退治)
・3月 卒業生のお別れ会
など、季節のイベントを中心に予定しております。
ご家族支援
ご家庭の事情があるので、ご要望があれば家族支援を行います。
日常生活において、本人がご家庭内での役割を果たすために、自分でできそうなことを一緒に考えたり、提案したりしながら決めた事について、取り組みに対する状況を保護者様と共有しながら見守っていきます。
移行支援
日常的な連携に加え、進級・進学や行事前に起こり得る子どもたちの気持ちの変化について等、保護者様や学校の先生方と共有することで、子どもの内面を考慮した支援方法を検討していきます。
地域支援・地域との連携
担当者会議や連携会議からの情報を共有し、それに基づいた具体的な支援の方法や関わり方を計画に反映させ、連携の取れた支援体制を作って子どもたちの成長に繋げます。
★サービス提供時間★
月曜日~金曜日
学校終了時~17:30
学校等休業日
11:00~17:00 (日曜日・お盆・年末年始 お休み)
★送迎業務も行っておりますので、ご相談下さい★
★スタッフ紹介★
管理者・保育士
☆名前☆
安田 嘉代 (ヤスダ カヨ)
☆趣味・特技☆
工作、手芸
☆好きなゲーム☆
あつ森
☆資格☆
保育士資格
強度行動障害支援者養成研修修了
児童指導員
☆名前☆
沖本 夏代 (オキモト ナツヨ)
☆趣味・特技☆
英語
、茶道
☆好きな〇〇☆
登山、果物
こどもたちの笑顔を
見ること
☆資格☆
中学校教諭免許(英語)
特別支援学校教諭免許
ヘルパー2級
同行援護
職員の質の向上のために、年間を通して講習やセミナーへの参加をしていますが、それ以外に、資格を取るための研修へ参加することも可能です。
経験を積み、知識や見解を広げ、日々の支援に活かしています(^‐^)
★のぞみ にっき★(※写真掲載の許可を頂いています)
デジタルカタログ

のぞみ